あなたは()と一緒に映画を見ましたか。」

  • A+
所属分类:地球科学题库
(1)【◆题库问题◆】:[单选] あなたは()と一緒に映画を見ましたか。」
A.何
B.どこ
C.どれ
D.誰

【◆参考答案◆】:D

(2)【◆题库问题◆】:[单选] 昨日はあまり()です。
A.暑かった
B.暑いかった
C.暑くなかった
D.暑いじゃなかった

【◆参考答案◆】:C

(3)【◆题库问题◆】:[单选] 今の会社は家から遠い()、給料が安いから、辞めたいと思っている。
A.と
B.から
C.し
D.で

【◆参考答案◆】:C

(4)【◆题库问题◆】:[单选] 財政問題は、ひとり東京のみならず、()。
A.全員で解決策を考えるべきだ
B.日本全体の問題だ
C.みんなが知っている
D.国民の援助が必要だ

【◆参考答案◆】:B

(5)【◆题库问题◆】:[单选] クラーク:リーさん、試験よくできました?リー:まあまあだと思います。日本語の勉強、はじめはやさしかったですけど、このごろ難しくなりましたね。クラーク:そうですね。―キムさん、ほんとにどうしてやめちゃったんでしょうね。パク:あの、キムさんっていう人がこのクラスにいたんですか。クラーク:ああ、パクさんは会ったことないんですね。パク:わたしは先先週はじめて来たんですけど。リー:あ、キムさんが来なくなったのもたしか先先週でした。パクさんは前はどこで勉強してたんですか。パク:新宿にある小さな日本語学校なんです。そこで半年勉強したんですけど、それからあとのコースがないんで、ここに入ったんです。クラーク:ここは大きくて、いろんなレベルのクラスがありますからね。パク:ええ。でも、ほんとはわたし小さな所のほうが好きなんです。あ、これ、学校の前でみんなで撮った写真なんですけど。リー:あ、ほんとに小さい学校ですね。あ、パクさんですね、この人―。クラークさん、ちょっと見てください。クラーク:あら!キムさんがこの学校をやめたのはいつか()。
A.パクさんが入る1週間前
B.パクさんが入る2週間前
C.パクさんが入ったのとだいたい同じ時期
D.パクさんが入った2週間後

【◆参考答案◆】:C

(6)【◆题库问题◆】:[单选] 日本の一年には春と夏と秋と冬の四つの季節があります。三月と四月と五月は春です。はるはあたたかくていいきせつです。花がたくさんたくさんさいてきれいです。わたしは四月にお花見に行きました。六月と七月と八月は夏です。なつはたいへんあつくて、わたしはあまりすきではありません。六月のなかごろから七月のなかごろまであめがよく降ります。梅雨といいます。七月と八月はなつ休みで、わかい人たちは海や山へ行きます。あのゆうめいなふじさんもたくさんの人がのぼります。わたしも今年のぼります。九月から十一月までは秋です。秋はしずかですずしくてわたしはだいすきです。秋のそらはたいへんうつくしくて、月もきれいです。十二月から二月までは冬です。日本の冬はたいへんさむくて、北のほうではたくさんゆきが降ります。とうきょうやきょうとでもときどきふります。しかしわかい人たちはゆきがふるとスキーにでかけます。にほんではこのように四つの季節がありますので、しぜんが変化し、とてもうつくしいのです。わたしの国ではなつはあまりあつくなくて、ふゆはあたたかいです。このひとはどのきせつがいちばんすきですか。()
A.はるです
B.なつです
C.あきです
D.ふゆです

【◆参考答案◆】:D

(7)【◆题库问题◆】:[单选] 最近のニュース()、レポートをまとめるという宿題が出た。
A.にとって
B.において
C.について
D.にくわえて

【◆参考答案◆】:C

(8)【◆题库问题◆】:[单选] 「文房具」的正确读音是()。
A.ぶんぼうぐ
B.ぶんぽぶ
C.ふんぶく
D.ぶんぐ

【◆参考答案◆】:A

(9)【◆题库问题◆】:[单选] 彼は歌が上手な()、自分で曲も作る。
A.だけでなく
B.はずでなく
C.ほどでなく
D.ものでなく

【◆参考答案◆】:A

(10)【◆题库问题◆】:[单选] さきほどお(ふろ)に入ったのです。()
A.布蝋
B.風呂
C.布呂
D.風蝋

【◆参考答案◆】:B

发表评论

:?: :razz: :sad: :evil: :!: :smile: :oops: :grin: :eek: :shock: :???: :cool: :lol: :mad: :twisted: :roll: :wink: :idea: :arrow: :neutral: :cry: :mrgreen: